Tabelog Tech Blog

食べログの開発者による技術ブログです

バックエンド

大規模サービスにマッチした可変レート分散トレーシング

はじめに この記事は 食べログアドベントカレンダー2022 の21日目の記事です こんにちは。食べログシステム本部 技術部 マイクロサービス化チームの栗山です。 マイクロサービス化チームのミッションは「巨大なモノリシックサービスにおける開発の辛さを解消…

FLAKYなテストってなーに?

この記事は 食べログアドベントカレンダー2022 の10日目の記事です こんにちは。食べログでサーバーサイドエンジニアをやっている四宮です。 普段はシステムの設計課題解決やパフォーマンスチューニングなど、システムそのものの改善活動を中心に行なってい…

FirestoreによるPush型の情報パイプライン設計と運用 in 食べログオーダー

はじめに 食べログオーダーチームの大内です。 食べログオーダーではリアルタイムアップデート基盤としてFirestoreを採用し、システム上を流れる来店や注文といった情報をリアルタイムで店舗オペレーションへと繋げています。 本記事では私たちがFirestoreを…