Tabelog Tech Blog

食べログの開発者による技術ブログです

働き方

SIerから転職して1年たった今、食べログに入社して感じたこと

はじめに こんにちは!食べログの飲食店システム開発部サービス開発チーム所属の木寺と申します! 金融系SIerに新卒入社してから約6年働いた後、転職して現在食べログで働いています。 転職してからちょうど1年経って落ち着いてきたので、転職を決意してから…

社内に閉じこもっていたエンジニアが社外エンジニアコミュニティに参加するためにやったこと

概要 この記事は 食べログアドベントカレンダー2022 の23日目の記事です はじめまして、食べログシステム本部のDeveloper Productivityチームでテスト自動化ユニットのリーダーをしているSoftware Engineer in Test (SET)のhagevvashiと申します。 1年前の私…

食べログの新卒エンジニア1年目が考える「学生時代にやっておけば良かったこと」について

この記事は 食べログアドベントカレンダー2022 の18日目の記事です 本記事を書く目的 2022年の4月に新卒として入社しました高橋です。 この記事を書くきっかけは、私が就職活動をしていた時に遡ります。就職活動をしている際に、様々な企業が開催する説明会…

食べログ仕入にJOINして1年2ヶ月でやったこと

この記事は 食べログアドベントカレンダー2022 の12日目の記事です はじめに こんにちは、食べログ仕入のエンジニア、山本(@shohei-y)です。 食べログ仕入には、2021年9月の入社と同時にJOINしました。 食べログ仕入にJOINして1年2ヶ月でやったことと題し…

新米パパ、育休を取る

こんにちは、食べログWEBエンジニアの@araiguma47です。 この記事は 食べログアドベントカレンダー2022 の7日目の記事です。 カカクコムでは女性はもちろん、男性で育休を取得する人も多くおり 食べログシステム本部では7割超の男性が育休を取得しています。…